ブログTop> 2010年08月

電子マネー?

いつのまにかセブンイレブンではナナコ、ローソンでは スイカを差し出している。 電子マネーなどそうそう流行るとは思っていなかったの に気がついたら...ということか。 インターネットが世間に流布したスピ...

続きを読む »

電子マネー?

20年くらい前に館山の地元にプロバイダというのが できるというのでそこの社長の家に伺ったことがある。 説明を聞いていても何のことなのかさっぱりわからな かった。 どういうふうにすごくてそれがどういうふ...

続きを読む »

電子マネー?

当時は、モデムという代物があり通信をするという言い方 だったと思う。 接続時にガーピーとなってつながると静かになる。 つないでいたのはニフティだったのかな。 ホームページといってもシロートの手作りだっ...

続きを読む »

電子マネー?

インターネットによって会社が変わった一番の仕組みは メールだと思う。 メールは全体に対して指示ができ意思統一できるという 利点がある。 そしてその次が検索か。 でも検索は、その人の検索キーワード選択能...

続きを読む »

電子マネー?

個人的にはネット通販でのお買い物が便利だ。 たぶん個人で購入するものの半分はネット通販で購入して いる。 誰にも気兼ねなく買えるということがうれしい。 お店に行って「どうですか?」と聞かれるのが鬱陶し...

続きを読む »

新卒者就職難?

今年の大学新卒者が10万人就職が出来なかったという ことだ。それは就職活動していて3月までに企業に就職 できなかったということで、4月以降にフリーターや 派遣登録で仕事を始めた人はいるだろう。 あとは...

続きを読む »

新卒者就職難?

高校卒業する時に就職、専門、短大、大学と進む道はある が、最近は就職難なのでとりあえず大学に行っておこうと いう人が増えているらしい。 先延ばし。 就職難を先延ばしにしている人が増えているということだ...

続きを読む »

新卒者就職難?

確かに4年後は世の中がどうなっているのかわからないので それはそれでよいのかも。 でも4年後に就職を先延ばししたその本人が4年後にどういう 人になっているかということはあまり考えているようには 思えな...

続きを読む »

新卒者就職難?

4年後の世の中がどうなっていようといまいと自分がどう 4年で変わっているかということは重要な気がする。 その4年で自分の適正がわかりすすみたい道が見つかるかも しれない。高校の時にはわからなかったけど...

続きを読む »

暑い?

暑い。 この頃の挨拶は「暑いですね」だ。 決まって、 挨拶をしたからと言って涼しくはならないが、親しく無い 人との会話は天気と気温に決まっている。 季節は普遍だし、相手も同じように感じているだろうとい...

続きを読む »

新卒者就職難?

政府が、新卒者の定義を卒業したあとの何年間かは新卒者と して扱うようにするらしい。 そういうことでその方々が就職できると本気で思っていると いうところがすごいなと関心した。 翌年も大学生と混じって就職...

続きを読む »

暑い?

暑い。 この頃の挨拶は「暑いですね」だ。 決まって、 挨拶をしたからと言って涼しくはならないが、親しく無い 人との会話は天気と気温に決まっている。 季節は普遍だし、相手も同じように感じているだろうとい...

続きを読む »

暑い?

クールビズが浸透してきたせいで、東京に行くと、ネクタイを している人の数は激減している。 館山という田舎ではもともとネクタイをしている人は少ないの で(ヤマダ電気に商品を探しているときに必ず1回は店員...

続きを読む »

暑い?

ネクタイをするということは、暑さから逃れるという効用は確か にあるが、ネクタイをすることで「さぁ仕事するぞ〜」という 気持ちに自分を持っていく効用もある。 エコの為に悪いということが、仕事には良いこと...

続きを読む »

暑い?

ネクタイをすることで、仕事やる気になる人が増えると、仕事 がはかどりすぎて、雇用が生まれないということもあるのかも しれない。 役所が率先して、クールビズでノーネクタイをしているのは、 仕事をあえては...

続きを読む »

暑い?

クールビスをしているのは役所と大手企業だけだ。 このことを役所は知っているのだろうか? 弱小零細企業は「ネクタイをしていかないことで失礼なやつと 思われて仕事がもらいないのではないのか」という心配と不...

続きを読む »

価値?

ジョンレノンの使ったトイレが、それだけで何百万円の値段 がついたらしい。 ものの価値とはそういうものだ。 それをほしいと思う人がいたら、その時点で価値がきまる。 品物はそれが誕生した時点では無価値なの...

続きを読む »

価値?

そういえば坂本龍馬も明治初期では世の中には広く流布して いなかったと聞いた。 三菱創始者の岩崎弥太郎の話から坂本龍馬の存在が明治維新 の立役者として表面化したらしい。 価値というそういうもののようだ。...

続きを読む »

ACCESS/アクセスの開発を格安にてご提供します。

お客様ご自身がACCESS/アクセスでソフトを作ったけど、もう修正出来ない。 EXCELやファイルメーカーで作成したシステムがあるが複数の 担当で入力するのに不便なのでACCESS/アクセスに移行した...

続きを読む »

価値?

「これはすばらしい。価値のあるものだ」と自分が決めても それを他人が認めなければそれには何の価値もない。 自分だけの価値だ。 それはそれでいいのかもしれないけど、それは価値とは言わな いだろう。 自己...

続きを読む »

価値?

どんなにすばらしい発明をしたとして、例えばガンの特効薬を 開発したとしても、それを使うガンの患者さんがいて、治った あとに「ありがとう」という感謝を聞かない限りは、その薬を 開発した人は、「何の為に」...

続きを読む »

価値?

価値は、価値を生もうと思って必死になって作るものではない ということだ。価値は自然に他人の中で生まれるものだ。 ということは同じ価値というものはこの世に存在しない。 100人いたら100人の価値がそこ...

続きを読む »

数字化?

数字が苦手だ。 特にお金が絡む数字になると逃げたくなる。 とたんに違うことを考え出すのだ。 会社経営は数字がわからないといけないらしい。 というか、わからない人は経営をしてはいけないらしい。 売上から...

続きを読む »

数字化?

会社の力はは数字化出来ない人という存在が大きい。 その人がどのくらい貢献しているかということを数字化 しようとしたのが、一時期流行った能力主義というものだ。 その人の能力を数字化して給料を決めるやりか...

続きを読む »